医療法人社団 偕翔会 静岡共立クリニック 城北共立クリニック 掛川共立クリニック
HOME
このサイトについて
透析Q&A
シャント相談室
透析サーチ
ご質問メール
HOME > 透析Q&A > 病院の対応 不安 転院
>>前のページに戻る
●全ての質問と回答(524) ●新型コロナウイルス感染症対策(1) ●透析の基礎知識の入手(8) ●透析治療の導入(24) ●透析治療について(203) ●腎移植について(3) ●腹膜透析について(17) ●日常生活・食生活(75) ●仕事(5) ●合併症(126) ●高齢者・介護(7) ●保険・医療費・公的支援制度(11) ●保存期腎不全(4) ●妊娠・出産(7) ●病院の選び方・つきあい方(33) ●医療・介護従事者からの質問(19) ●ご家族/ご友人のサポート・お見舞い(12) ●災害時・天候不良時の備え(1) ●その他(38)
病院側の対応に不安を感じているために転院を考えています。しかし、転院先でその不安が解消するのかはわかりません。どのようにしたらいいのでしょうか?
当クリニックのことでしかお話しできませんので、当クリニック が転院先という仮定のお話しでお話しをさせていただきます。 透析は長い治療となりますので、納得して治療をお受けになることが 何よりも大切です。 ですから、当クリニックとしては、転院を先に決めてしまうのは おすすめしません。 当クリニックとお話をしていただき、当クリニックの治療方針を ご理解いただき、また、現在お持ちの不安が、当クリニックであれば 解決できるのかどうかを確認された上で、転院されるかどうかを お決めになるのがよろしいかと考えます。 お話しあいにはできれば十分な時間を確保したいものです。 その上で、転院を検討されるのが良いと思うのです。 [回答日 2005/6/21]
▲ページトップへ
Copyright (c) Kaishoukai All rights reserved.