いい透析ドットコム
[Q27]最近、血液透析を始めました。車の運転を控えるように、できれば運転しないように、と言われました。 透析患者は運転してはいけないのですか?
[回答]
血液透析を受けているからといって、車の運転ができないことはありません。
当院でも、多くの方が車で通院されています。
注意が必要だとすると、透析を始められたばかり。だということです。
透析に慣れないうちは、治療後に血圧が下がってフラフラしてしまったり、 気持ち悪くなって吐いてしまったり、という症状が出ることがあります。
そのために車の運転が危険になることもあるのです。
透析に慣れて、これだったら大丈夫だという自信がつくまでは 車以外の通院方法が安全かも知れません。
もちろん、慣れてきても、無理をしないことが大切なのはいうまでもありません。
また、視力は大丈夫でしょうか?
腎臓が悪くなると、特に糖尿病から腎臓を悪くした方は視力が 低下してしまうことがあります。
高齢な方の場合、白内障の心配もあります。
視力が悪くなってきているのであれば、たとえ免許の書き換えの時に 大丈夫であったとしても、クルマの運転を控えられるのが安全です。
無理はなさらずに、事故には十分お気をつけて通院して下さい。