top of page

透析Q&A

  • 執筆者の写真いい透析ドットコム

[Q147]血清アミラーゼ値が上昇しています。何か病気の前兆ではないかと心配しています。


 

[回答]


アミラーゼが上昇するのは、膵炎や唾液腺(ツバを作るところですね)の炎症が ある時ですが、透析をお受けになっている方の場合には、膵臓や唾液腺に 炎症がなくても、このアミラーゼが上昇することが知られています。


それで、正常値の3倍以内であれば、あまり問題とならないと考えられています。


アミラーゼの正常範囲は、各施設によって大きく異なりますので、 通っていらっしゃる施設の正常範囲をお調べになって、 3倍以内の数値であれば、あまり心配はいらないと思います。


ただし、正常範囲内にあっても、右肩上がりに上昇し続けるようでしたら 膵臓の検査をお受けになった方がよいかも知れません。


どちらにしても、主治医の先生に確認されることをおすすめいたします。


[回答日 2006/3/22]

関連記事

(質問のつづき) 頸椎に少し炎症が見られているそうで、化膿性頸椎炎と説明がありました。どのような原因が考えられるのでしょうか? [回答] ●化膿性頸椎炎について 化膿性脊椎炎(お母様の場合は、頚椎ですので化膿性頚椎炎です)は、免疫の力が低下した人に時々みられる感染症です。 透析をお受けになっている方にも起きることがあります。 ●原因として考えられること ご質問では、カテーテルを刺したところから菌が

bottom of page