top of page

透析Q&A

  • 執筆者の写真いい透析ドットコム

[Q222]透析をしている84歳の母の件で質問です。高血圧でおくすり服用しています。 透析中血圧低下(110前後下がる)が起きるために”リズミック”を毎回服用します。

(質問のつづき)

そのためか透析後血圧が上がってしまいます。 こんな場合、”リズミック”を毎回使用するものなのでしょうか? 母から「病院からうるさい人と思われたくないので聞かないでほしい」と いわれているため担当医師には尋ねづらいのです。よろしくお願いいたします。

 

[回答]


●コミュニケーションを大事になさってください


ご高齢のお母様が透析をお受けになっていらして、 血圧のコントロールが不安定とのことで、 ご心配のことと拝察いたします。


回答をさせていただく前に、まずお話させてください。


お母様が遠慮をされるお気持ちも十分理解できますが、 やはり、患者様と主治医、ご家族と主治医の コミュニケーションはとても大切です。


医師が決して「うるさい患者だ」などと思われることは ないと思いますので、一度相談をされてみることを お勧めいたします。


●リズミックの服用と意味


普段は高血圧で、降圧剤をおのみになり、透析では血圧が下がるために リズミックをのむというのはなんだか矛盾しているようなのですが、 実際の透析医療の現場では、よく行われている治療です。


お母様の場合も110くらいまで血圧が下がってしまうのであれば、 リズミックの使用はやむを得ないかとも思われます。


問題は、終了後の血圧上昇です。

リズミックを早めにのんでしまうのも、一つの方法です。 透析が時間帯には、リズミックの効果が無くなっていれば よいのですから。


●返血などに、他方法による血圧上昇への対処


血圧上昇を防ぐには、別の方法もあります。

「返血」と言いますが、透析が終了して血液をお体に戻すと 急に血圧が上昇することを、ときどき経験します。

このような場合には、返血のスピード(血液を返すスピード)を ゆっくりとさせると、血圧の上昇を防ぐことができる場合があります。


また、のみ薬ではなく、注射の昇圧剤を使う方法もあります。

たとえばノルアドという昇圧剤は、透析の血圧低下に対して 使用されるクスリですが、持続注入といってゆっくりと 血管内に注射で入れていきます(透析の回路から入れることができます)。

注入をやめると、比較的短時間で効果が切れてくれますので、 お母様のように、透析後に血圧が高くなりすぎる方には この薬剤の方がうまくいくかも知れません。


さらに、アダラートという短時間で効果が出る降圧剤が あります。透析ではリズミックを使って、終了してからの 血圧の上昇に対しては、このアダラートというクスリを 使ってみる、という選択肢もあります。


このように、対策は何通りもあるように思います。


お母様が、透析後に高血圧になってしまうことを ご存じであれば、主治医の先生がすでにあれこれ 対策を行ってくれているのかも知れません。

反対に、主治医が血圧の上昇のことを知らなければ、 対策もとってもらえないことになります。

先ほどもお話しましたように、主治医の先生をはじめとする 透析スタッフと、コミュニケーションをおとりに なってみることをおすすめいたします。


[回答日 2008/9/16]

bottom of page