top of page

透析Q&A

  • 執筆者の写真いい透析ドットコム

[Q230]透析を始めて10年。ドライウェイト86kgに対して ダイアライザーの膜面積170を1年半使ってきました。本来は210の大きさが必要だそうですが、悪影響は出ませんか?透析の効率は十分ですか?


 

[回答]


●膜面積の変更による影響について


ダイアライザーの膜面積を大きくすることによって、お体に 悪い影響が出ることはまずありません。


ダイアライザーが大きくなると、その中に入る血液の量も 多くなりますので、患者さんによっては透析で血圧が 下がりやすくなる方がいらっしゃいます。


けれども、ドライウェイトが80kg以上と立派な体格を されていますので、ダイアライザーを大きくすることで 血圧が下がりやすくなるということは、可能性が小さいと思われます。


透析歴が10年とのことですので、オシッコの量も減っているものと 思われます。

ダイアライザーを大きくして、血流も多めにして、透析時間を のばして、というように、尿毒素をたくさん除去する治療を 目指して行かれることをお勧めします。


●透析効率が確保されるかについて


透析効率は一般的にKT/Vで判断をされます。


血液検査の結果をもとにして算出される数字で、 おそらく、現在、治療をお受けになっている施設で、 結果を受け取られているものと思います。

KT/Vが1.2以上あればまずまずですし、 1.6以上ならかなりいい方です。


ですが、このKT/Vの運用に関しても、批判的な意見があります。 このような指標を用いるのではなく、尿毒素は除去できるだけ 除去するのがよいのだ、という意見です。

私自身もこの考え方に近い立場です。


ですから、もし、KT/Vの値が十分に大きくても やはり、ダイアライザーを大きくすることをお勧めしたいと 思います。


[回答日 2008/12/22]

bottom of page