top of page

透析Q&A

  • 執筆者の写真いい透析ドットコム

[Q443]透析歴1年3ヶ月になる81歳の父親が、心不全の症状も落ち着き、転院しましたが、疑問点が数多くあり、看護師長に、どこまで相談してよいものか迷っています。

(質問のつづき)

先生のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

(1)看護師さんはオムツの世話をせず、ほぼヘルパーさんに任せきり。

(2)食事の量もヘルパーさんが確認して、看護師さんは記入した用紙で確認するだけ。

(3)病室での検温と酸素量は毎日2回測定なのに、血圧測定は週に2回らしく、看護師さんに聞いてみると「血圧は透析の時に測ってますから。」との返答。ちなみに、父親は月水金の週3回の透析です。

(4)透析メインの病院なのに、痛み止めのシールを何度も貼り忘れている。

 

[回答]


大切なお父様が入院をされているとのことで、ご心配な様子がよくわかります。


不明な点や、困ったことなどがあれば、遠慮なく看護スタッフや主治医の先生にお尋ねになって構わないと思います。


(1)のオムツ交換と、(2)の食事量のチェックに関しては、看護師でなく、ヘルパーが行う病院が少なくないと思います。

看護師は、看護資格を持つ者でなければ出来ないことに、ある程度は専念して、それ以外のことはヘルパーの力を借りるような傾向になってきています。

昨今の看護師不足の状況下では、そのような流れはこれからも続くと思われます。


(3)の血圧測定が週に2回というのは、少ない感じがします。

もちろん透析で血圧を測定しますが、透析中以外の血圧がどのくらいなのかは知っておきたいと考えています。

ただし、これは私の考えですので、お父様の主治医の先生が、透析以外は週に2回の血圧測定で構わないという判断をされているのかも知れません。


(4)の痛み止め(局所麻酔)のシールの貼り忘れはいけませんね。


先にも書きましたが、看護スタッフ(看護師長)や主治医の先生に、疑問やご希望をお話しされるのが良いと考えます。


[回答日 2017/2/23]

bottom of page