● 分類
●全ての質問と回答(524)
●新型コロナウイルス感染症対策(1)
●透析の基礎知識の入手(8)
●透析治療の導入(24)
●透析治療について(203)
●腎移植について(3)
●腹膜透析について(17)
●日常生活・食生活(75)
●仕事(5)
●合併症(126)
●高齢者・介護(7)
●保険・医療費・公的支援制度(11)
●保存期腎不全(4)
●妊娠・出産(7)
●病院の選び方・つきあい方(33)
●医療・介護従事者からの質問(19)
●ご家族/ご友人のサポート・お見舞い(12)
●災害時・天候不良時の備え(1)
●その他(38)
|
 |
Q182. |
透析をしている家族と記念日に食事を楽しみたいと考えています。
それは可能でしょうか? |
これには反対意見もあるかと思いますが、当クリニックでは
記念日などの「特別な日」は体調が悪くならない範囲で、
多少のハメをはずしてもいいですよ、とお話ししています。
たとえば、お正月にはおせち料理を食べたいですよね。
結婚式などお祝いの席では、箸を付けないわけにはいかないことも
ままあります。このようなときには、カリウムだけ気をつけてください。
多少、リンの値が高くなってしまっても大丈夫です。
リンの値は、高い値がずっと続くと骨が弱くなったり、
動脈硬化が進んだりします。
しかし、一時的にリンが高くなってもこわいことはありません。
反対に、カリウムは上がったとたんに心臓が止まってしまいます。
ですから、多少ハメをはずすと言っても、
カリウムには十分な注意が必要です。
もちろん、主治医の先生にも、事前の相談を忘れずに。
[回答日 2007/5/8]
|
|